ベスタさんの受験生日記

長期受験生です。今年こそは掴み取りまっす。

ベスタ

長期受験生です。今年こそは掴み取りまっす。

令和6年度 西日本
令和6年度 東日本

最新の日記
2023-12-10:ナオ51歳(東)
「受験生日記(21日目)」
2023-12-11:ベスタ(東)
「倍速」
2023-12-11:ブギウギ専務(東)
「仮保存」
2023-12-10:食いしんぼ(西)
「退職時証明について」
2023-12-10:ママ(東)
「法事」
2023-12-11:たがもんねこ(東)
「社労士の学習」
2023-12-11:あっこ☆ダイナミック(東)
「258/ 月曜日」
2023-12-10:はっぽう(西)
「ato259」
2023-12-10:この浜(東)
「勉強時間確保困難」
2023-12-10:らんまん(西)
「観光の町について考えること」
2023-12-10:あるみん(西)
「予定は予定だった」
2023-12-10:いかみみ(東)
「いまのうちに」
2023-12-10:衣織(東)
「年末」
2023-12-10:あゆみ(西)
「やたら多い」
2023-12-10:山歩き(東)
「過去問」

2023年 11月 30日 
メンテ

今日も頑張って出勤しました。

昨日は、2週間に1度の身体メンテの日でした。
右脚と背中周りがボロボロでした。
背中は机に座っているからだと思いますが、
右脚はなぜか不明。
無理がきかないお年頃ということで。

施術後は、安定の睡眠学習です。
隙間時間に頑張っておいて良かったです。

今日も、身体を気遣いながら頑張りまっす。

<昨日の勉強>
秒トレおまかせ出題20×4回
過去問ランド120問
選択のツボ3

【 今日の勉強時間: 1.5 時間 】


2023年 11月 29日 
残業

今日も頑張って出勤しました。
残業を避けたいので、毎日早出しています。

昨日の仕事上のトラブルが引きずり
日記の更新を忘れるところでした。

眠気対策には、昨年度のライターで合格者の映さんが
日記に書いてくれた、
〇〇コーワ ゴールド プレミアムαが
私には、物凄く効きました。
本番のときも最後まで集中力が途切れませんでした。
残念ながら実力不足で不合格でしたが。

なので、飲めば効くのはわかっていますが
いざというとき効かなくなると困るので、
普段は飲まずに頑張っています。

今日も、自力で元気をだして頑張りまっす。

<昨日の勉強>
秒トレおまかせ出題20×4回
過去問ランド110問
選択のツボ3

【 今日の勉強時間: 2.0 時間 】


2023年 11月 28日 
習慣

今日も頑張って出勤しました。

昨日は、勤務後に直接トレーニングジムへ。
久々のジムトレで疲れてしまい、
運動後は勉強がはかどるはずが、睡眠学習へ。

12時を跨ぐ前に気が付いて、
秒トレと選択のツボのノルマをなんとか達成しました。

ジムトレも慣れれば、大丈夫になるはずです。

今日も、勉強、仕事、運動と頑張りまっす。

<昨日の勉強>
秒トレおまかせ出題20×4回
過去問ランド70問
選択のツボ3

【 今日の勉強時間: 1.5 時間 】


2023年 11月 27日 
バランス

今日も頑張って出勤しました。
月曜は、おはようコールから。
元気をいただきました。

昨日は、気分転換のために初めて買った
社労士受験の8月号。
今頃8月号ですが、
選択40問、択一70問を解答し、
実力チャートを記入してみました。
選択のバランスが悪いというか、できてない科目が・・・。

連休中の4日間、運動もしながら
勉強・運動・家の仕事のバランスをとっていました。

今日も、仕事と勉強のバランス重視で頑張りまっす。

<昨日の勉強>
秒トレおまかせ出題20×4回
過去問ランド80問
月間社労士受験8月号
選択のツボ6

【 今日の勉強時間: 3.5 時間 】


2023年 11月 26日 
継続

今朝は、冷え込みましたが、雪は、降りませんでした。
今日も、早朝からイタチャチャ見るだけ参加です。

4連休、毎日、早起きして勉強できました。
でも、朝は順調なのですが、その後が続きません。

受験が終わった後、やる気が戻らなかったとき、
某カリスマ講師が書いていた
「小さな目標を沢山つくる」を実践して
なんとか勉強習慣を取り戻せてきた感じはあります。

今日も、継続して頑張りまっす。

<昨日の勉強>
秒トレおまかせ出題20×4回
過去問ランド50問
ランド誤答復習
労災テキスト読み
選択のツボ6

【 今日の勉強時間: 3.5 時間 】


2023年 11月 25日 
自問

今日も、早朝からイタチャチャ見るだけ参加です。
70名以上の方が早朝から勉強しています。
やる気をいただきました。

それにしてもテキスト読みが苦手です。
つかみどころがない?
クロススタディで問題を解答してから
そのチャプターを読んでみましたが?

その後、神野先生の質問会のオンデマンドを視聴しました。
あれ?そもそもテキスト読みする段階にあるのか?
長期受験生なのですけどねぇ。試行錯誤は続きます。

考えすぎず、今日も頑張りまっす。

<昨日の勉強>
秒トレおまかせ出題20×4回
過去問ランド100問
労災テキスト読み
選択のツボ6問

【 今日の勉強時間: 3.0 時間 】


2023年 11月 24日 
朝勉派

今日は、休みをとっています。
平日は、通勤のため6時半前には家を出ているので、
朝勉ができませんが、休みの日は朝勉派です。

昨日も今日もイタチャチャに、見るだけ参加しました。
毎日、朝勉したいところですが、
もう少しの辛抱です。

今日も、急に午前中出かける用事ができましたが、
何とか隙間勉で頑張りまっす。

<昨日の勉強>
秒トレおまかせ出題20×4回
クロススタディ60問
労災テキスト読み
選択のツボ6問

【 今日の勉強時間: 3.5 時間 】


2023年 11月 23日 
上積み

みんな大好き木曜日、しかも祝日です。

昨日は、なんとか睡眠学習を回避できました。
眠くなった時に、立ってスマホで過去問が効きました。

今日から4連休、今日の午後から冬用タイヤへ交換の予定が
入っていますが、
それ以外の家の用事は、土曜日のみです。
まとまった時間でテキスト読みに集中したいところですが、そんなにうまくはいかないはず。

テキスト読みをどうやってアクティブラーニングにするかは模索中です。

最低限の目標を具体的に設定して、
レコーディングしています。
なんとか目標は達成していますが、最低限で満足しちゃっています。

すこしでも上乗せできるように頑張りまっす。

<昨日の勉強>
秒トレおまかせ出題20×4
過去問ランド70問
クロススタディ 確認テスト10問
選択のツボ3問

【 今日の勉強時間: 2.0 時間 】


2023年 11月 22日 
宣言

今日も、頑張って出勤しました。

今日は、これから往復200キロ程度の出張です。
いつもの昼勉ができませんが、なんとかルーティンだけでもこなさないと。

昨日は、宣言の初日から睡眠学習に陥り、宣言効果が発揮できませんでした。

24日は年休を取得できたので。明日から4連休です。
計画的にやるべきことを進めます。

テキスト読みができていないので、過去問&テキスト読みを
頑張りまっす。

<昨日の勉強>
秒トレおまかせ出題20×4
過去問ランド80問
選択のツボ3問

【 今日の勉強時間: 1.5 時間 】


2023年 11月 21日 
覚悟

今日も、頑張って出勤しました。

私もクレアール上級パーフェクトコースですが、
セーフティを付けていません。
どちらにしても今年で終わるつもりです。

今年から、クレアールにクロススタディが追加され、労基・安衛・労災と一巡しました。
テキストに準拠していてテキストのチャプター毎の正答率がわかるため、
弱点が一目瞭然です。
テキストと問題集の配本にあわせて公開なんていわずに
早い公開をお願いします。

社会保険のメンテのために過去問ランド実施中です。
昨日は、家に帰って眠くならないように座らないで勉強していたのですが、
メモをとろうと座ったら、いつの間にか爆睡です。

きょうこそは睡眠学習はやめます。
今日も一日頑張りまっす。
<昨日の勉強>
秒トレおまかせ出題20×4
過去問ランド80問
選択のツボ3問
労災講義受講

【 今日の勉強時間: 2.0 時間 】


2023年 11月 20日 
よろしくお願いします。

ベスタと申します。一年ぶり2回目のライターとなります。
再度、受験生日記を書く機会をいただき、ありがとうございます。

昨年度の受験後、一旦受験を断念したのですが、
家庭の事を優先するという条件で、やっと勉強する許可を得て、
受験に舞い戻ってしまいました。
長期受験生、ごろ好きです。
来年3月から時間に余裕ができそうなので、
それまでは細々とでも隙間勉・チリツモで頑張りたいと思います。

これまで受験生日記から有用な情報を入手してきましたが、
皆様に有用な情報を提供できるとは思いませんが、
自分を奮い立たせる目的で日記を書き続けたいと思います。

来年、10月までよろしくお願いいたします。

勉強時間は前日の時間です。
<昨日の勉強>
秒トレおまかせ出題20×4
過去問ランド80問
選択のツボ6問
労災講義受講

【 今日の勉強時間: 2.5 時間 】