なるさんの受験生日記
毎日勉強して「なるほど」と思ったことを書き記します。 試験まで続けて、それで、なる、社労士になる。
毎日勉強して「なるほど」と思ったことを書き記します。 試験まで続けて、それで、なる、社労士になる。
令和6年度 東日本
「なんにも出来てない」
2023-12-10:ナオ51歳(東)
「受験生日記(21日目)」
2023-12-11:ベスタ(東)
「倍速」
2023-12-11:ブギウギ専務(東)
「仮保存」
2023-12-10:食いしんぼ(西)
「退職時証明について」
2023-12-10:ママ(東)
「法事」
2023-12-11:たがもんねこ(東)
「社労士の学習」
2023-12-11:あっこ☆ダイナミック(東)
「258/ 月曜日」
2023-12-10:はっぽう(西)
「ato259」
2023-12-10:この浜(東)
「勉強時間確保困難」
2023-12-10:らんまん(西)
「観光の町について考えること」
2023-12-10:あるみん(西)
「予定は予定だった」
2023-12-10:いかみみ(東)
「いまのうちに」
2023-12-10:衣織(東)
「年末」
2023-12-10:あゆみ(西)
「やたら多い」
2023年 11月 30日 |
労災の暫定任意適用事業の問題 |
【 今日の勉強時間: 1.5 時間 】 |
2023年 11月 29日 |
なる 気になる。とても気になる。 |
【 今日の勉強時間: 1.1 時間 】 |
2023年 11月 28日 |
労災 通勤災害 |
【 今日の勉強時間: 2.4 時間 】 |
2023年 11月 27日 |
同じ勉強をした6時間睡眠の人と8時間睡眠の人を比較した場合、8時間睡眠の人の方が6時間睡眠の人の2倍の記憶力を持っていたという実験結果があるそうです。 |
【 今日の勉強時間: 3.3 時間 】 |
2023年 11月 26日 |
お散歩中、鮮やかな赤、黄色に色づいた「もみじ」を発見。もみじ狩りに出かけなくても、近所で十分楽しめる。 |
【 今日の勉強時間: 3.1 時間 】 |
2023年 11月 25日 |
毎週土曜日は、1週間の振り返りをしています。 |
【 今日の勉強時間: 1.6 時間 】 |
2023年 11月 24日 |
本日の合格への1日1問 |
【 今日の勉強時間: 2.5 時間 】 |
2023年 11月 23日 |
安衛法 |
【 今日の勉強時間: 2.5 時間 】 |
2023年 11月 22日 |
平均賃金の計算の基礎となる賃金の総額から除外するものは?という論点の過去問を解く。 |
【 今日の勉強時間: 1.8 時間 】 |
2023年 11月 21日 |
11月18日の合格への1日1問にチャレンジ |
【 今日の勉強時間: 2.3 時間 】 |