らんまんさんの受験生日記

気が付くと、長期受験生になっていました。 独学で長い期間続けていたので、2024年度は通信講座の力を借りて 合格し、受験を卒業します!

らんまん

気が付くと、長期受験生になっていました。 独学で長い期間続けていたので、2024年度は通信講座の力を借りて 合格し、受験を卒業します!

令和6年度 西日本
令和6年度 東日本

最新の日記
2024-09-08:あっこ☆ダイナミック(東)
「募集」
2024-09-08:ベスタ(東)
「少しずつ」
2024-09-08:くりりん(東)
「人間塞翁が馬」
2024-09-07:らんまん(西)
「味覚が変わったかも?」
2024-09-07:ちょこじB(東)
「時間の使い方」
2024-09-07:山歩き(東)
「答練継続」
2024-09-07:ブギウギ専務(東)
「つぶやき専務」
2024-09-07:こちこ(西)
「進もう」
2024-09-07:のりたま(東)
「散歩」
2024-09-07:あゆみ(西)
「過去問のボリューム」
2024-09-06:野良猫ガッツ(西)
「労災」
2024-09-06:里芋のニケ(東)
「少しずつ」
2024-09-06:ナオ51歳(東)
「受験生日記(292日目)」
2024-09-05:りー(東)
「ネガティブパラダイスと疲労」
2024-09-05:heizou(東)
「社労士試験受験生の不思議」
2024-09-04:ありしん(西)
「ぶどう狩り」
2024-09-04:食いしんぼ(西)
「久しぶりの日記」
2024-09-03:むらさき(西)
「紅茶」
2024-09-02:ウジガワラン(西)
「月曜日」
2024-09-02:この浜(東)
「再デビュー」
2024-09-01:なる(東)
「秋」
2024-08-31:うさ麦ファン(東)
「それから」
2024-08-30:衣織(東)
「他の勉強」
2024-08-29:いかみみ(東)
「お疲れさまでした。」
2024-08-23:Naomi(東)
「試験まで あと 2 日」

2024年 9月 7日 
味覚が変わったかも?

風邪が思ったより長引いており、この間、体重も少しですが落ちました。
また、味覚まで変わってしまった感が…

「水(Water)」が身体に良いと分かっているので、少しずつ口にしているものの、飽きてきたので「スポドリパウダー」を混ぜたところ…甘すぎて私の口には合わないことが分かりました(..;)。
人口的な甘味が駄目なのか、それとも甘いもの自体が駄目になったのか…?
(*でも、「さつまいも」「かぼちゃ」「果物」の甘味は逆にOK!)

良い方向に味覚が変わってくれるのを期待するばかりです!!!!!

【 今日の勉強時間: 0.0 時間 】


2024年 9月 6日 
華金

今週は出勤したのがわずか2日のみ。
それなのに、「華金」と聞くとやっぱり嬉しい☆。

たっぷり寝て、夏風邪が少しでも良くなりますように…

【 今日の勉強時間: 0.0 時間 】


2024年 9月 5日 
相変わらず咳が…

予定通り、今日から出勤したのですが…
まだ、ベストコンディションには戻っていません。
数日間、殆ど水分だけで過ごしたこともあり、フラフラ(..;)。
また、咳もまだ止まらず、周囲に気にされる日々…。

でも、あんまる休みすぎると、有給休暇がなくなるのが怖い…。
そこで、会社に相談し、9月分の休暇は「病気休暇」で計上してもらうことになりました。

大手だから、福利厚生だけば手厚い!!!!!ありがたや~☆

【 今日の勉強時間: 0.0 時間 】


2024年 9月 4日 
明日から出勤

*里芋のニケさん へ
私も、夏風邪は子供の頃かかって以来無縁だったので、数日間すごく辛かったです。
試験前を回避できただけでも、運が良かったと思います。
早く良くなられますように、お祈りしています。
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
声は、ベストな状態には戻っていませんが、他の症状は殆ど落ち着いたので、明日から再び出勤の予定です。
月末月初の業務がどれだけのこっているか…想像するだけでも怖いのですが、連携する部署と相談しながら頑張っていこうと思います。

また、社労士試験の勉強は相変わらずユルユルと、1日30分程度やっています。
X(旧Twitter)で、各予備校講師が出題された問題に挑戦する程度かな…

【 今日の勉強時間: 0.0 時間 】


2024年 9月 3日 
夏の風邪はキツい(..;)

昨日、「腰痛」「風邪」に一気にかかったと記しましたが…
「腰痛」は今はすっかり良くなりました。以前、整形外科で「体幹トレーニング」を教えていただいていましたので、自力で治しました。
「風邪」は…先週火曜日から症状が少し出始め、一旦収まったものの、先週末にぶり返し、今は小康状態。
上記のような状況です。

「風邪」は、咽頭痛→咳→高熱(38.0℃)→鼻水→頭痛と症状が立て続けに出て、念のため「コロナ検査」を受検。
結果は陰性で、ひとまず安心しました。
それにしても、夏の風邪はキツいですね(..;)。生まれて初めてかもしれない?!

ライターの皆さまは、本試験が終わられてからもずっと日記を残していらっしゃるので、さすがです。
お元気そうで何よりです(*^_^*)。
既に来年の学習計画を立てられた方も見受けられますが…すごいですね☆。
来年こそは、合格を実現していただきたい、と思います。

私(らんまん)はというと…
当面はFPの知識をメンテナンスすると同時に、11月のCFPに向けて2-3科目エントリーする予定でいます。
昨日の日記でも「相続の勉強を開始した」旨お伝えしましたが…
友人の何気ない相談がきっかけで、社労士試験終了後は「相続アドバイザー3級」に挑戦すると決めていました。
それを是非成功させて、CFP試験は相続知識が生かせる科目を受験する予定です。
もちろん、隙間で今年度の本試験もゆっくり振り返ります。

(追伸)
X(旧Twitter)をやっているのですが、こちらでは
①「労一選択が0-1点だった」とか「健保択一が難問揃いだった」というポストが散見された
②複数の問題で、各予備校が協議に入っている
ということがあり、今回は自ら答え合わせするのはやめると決めました。
その代わり、データリサーチだけ2-3校送って、結果を待ちます。

【 今日の勉強時間: 0.0 時間 】


2024年 9月 2日 
本試験のご報告/感想

遅ればせながら、皆さん、本試験大変お疲れさまでした。

しばらく日記が途絶えてしまい、申し訳ございません。
本試験の状況を何もお伝えできていませんでした。
今回の本試験後、「ぎっくり腰」「風邪」といきなりダブルパンチを食らってしまい、しばらくの間座って何かをすることすらままなりませんでした。恥ずかしいのですが、年齢には勝てなくなった気がします。

私自身、(未だ採点自体できていませんが)本試験の感触としては…
○選択式→昨年並み(労一が手強かったが、他は落ち着いて考えれば何とか対処できた)
○択一式→個人的には「健保」「雇用」が手強かった。
上記2点が主たる感想となります。

ただ…
本試験での作戦は、模試とは一切変えませんでした。
念のため、備忘録を残しておきます。
○選択式:即答が難しい空欄は、後回し。それ以外の平易な問題で基準点を確実に死守する。科目順は社保→労働。
○択一式:前半1時間は、社一(社労士法含む)→国年→厚年→健保。
    後に労働科目は、徴収→安衛→雇用→労災→労基→労一の順に、1時間30分で1ラウンドさせる。
(*但し、複数選択肢で迷うものや、難問と判断したものは除き、残り1時間<マークと見直し含む>で解答する)

上記の要領で解答したのは、自分自身模試で実践して、リズミカルに問題が解答できたからです。
選択式の基準点割れ回も数回あり、全てが順調ではありませんでしたが、最後のLEC模試では自分自身一番ベストなところまで持って行けたので、これで行こう!ということにしたのです。
そして、難問に動じることなく、3時間30分の択一式試験を終えることができました。

終了後は…
①「尾道ラーメン」を食べる
②次に目指したい資格(「相続アドバイザー3級」を予定)の書籍購入
上記2点をして帰りました。

結果はどちらに転ぶか分かりませんが、NGだった場合、次年度の受験はどうするか未定です。
理由は、長いこと社労士試験の勉強をするうちに、他のことに関心を持つようになったから。
ニュース等でも報じられましたが、出生数は過去最少になるわ、死亡者数は増えるわで、今後は本格的な高齢化社会の突入を実感し、「相続」に関心をもつようになったから。
私の両親も、四捨五入すると80代。リアルに考える時期になりました。
ただ、社労士試験の勉強自体嫌いではありませんので、細々とでもつづけるつもりでいます。
(*具体的には、X<旧Twitter>に登場する問題を解いたり、法改正情報を仕入れたり…)

長くなりましたが、以上が私(らんまん)からの、本試験に係る報告でした。

【8/25(日)の学習内容】
○全科目チェック(朝、イタチャチャハウスにて2時間調整)
○耳勉(道中・試験のお昼休み)

【 今日の勉強時間: 3.0 時間 】