こちこさんの受験生日記

今度こそ、願いをかなえます。 よろしくお願いいたします。

こちこ

今度こそ、願いをかなえます。 よろしくお願いいたします。

令和6年度 西日本
令和6年度 東日本

最新の日記
2023-12-10:ナオ51歳(東)
「受験生日記(21日目)」
2023-12-11:ベスタ(東)
「倍速」
2023-12-11:ブギウギ専務(東)
「仮保存」
2023-12-10:食いしんぼ(西)
「退職時証明について」
2023-12-10:ママ(東)
「法事」
2023-12-11:たがもんねこ(東)
「社労士の学習」
2023-12-11:あっこ☆ダイナミック(東)
「258/ 月曜日」
2023-12-10:はっぽう(西)
「ato259」
2023-12-10:この浜(東)
「勉強時間確保困難」
2023-12-10:らんまん(西)
「観光の町について考えること」
2023-12-10:あるみん(西)
「予定は予定だった」
2023-12-10:いかみみ(東)
「いまのうちに」
2023-12-10:衣織(東)
「年末」
2023-12-10:あゆみ(西)
「やたら多い」
2023-12-10:山歩き(東)
「過去問」

2023年 12月 10日 
雇用保険、遅滞中

 雇用保険の中で、毎回混乱する就職促進給付地帯。

 サクサク進んでいてもここで毎回遅滞する。

 講義を聴き、テキストを読み、そのときは何となくわかるが、時間が経つと忘れる。

 工夫して覚えるよう努めないと。

 ☆☆☆12/9☆☆☆

 講義視聴 テキスト読み 問題 雇用

 演習問題 雇用

 過去問 雇用 国年

 

【 今日の勉強時間: 6.3 時間 】


2023年 12月 9日 
穏やかに

 今日は朝から暖かい日でした。

 いろいろ動いていたら暑いぐらい。

 いつもよりは遅く起きましたが、外はうっすらとした暗さでした。

 無風で穏やかな日。

 今日は、いえ、今日も雇用保険三昧でした。

 ☆☆☆12/8☆☆☆

 講義視聴 テキスト読み 問題 雇用

 

【 今日の勉強時間: 1.7 時間 】


2023年 12月 8日 
足踏み状態

 ここ数日、雇用保険の進みぐあいが芳しくなく、足踏み状態です。

 サクサクとまではいかなくても、労災までサイド科目を平行してそれなりにできていました。

 旅行後、いろいろあり、今も少しですが尾を引いている感じで、それも影響しているのかも。

 メンタル弱いので困ります。

 大体は大雑把なのですが。

 気持ちを切り替えていかないといけません。

 ☆☆☆12/7☆☆☆

 問題 択一 選択 雇用

【 今日の勉強時間: 1.5 時間 】


2023年 12月 7日 
荒れ模様

 昨夜は風が強く、雷が鳴り、おまけに雹が降っていました。

 久々の荒れ模様。

 最近は、穏やかな冬の夜が続いていましたが、夕べはすごかった。

 そして、今日は一変してちょっと暖かな1日でした。

 ☆☆☆12/6☆☆☆

 講義視聴 テキスト読み 問題 雇用

【 今日の勉強時間: 1.5 時間 】


2023年 12月 6日 
早朝勉強

 今日はとても早く目が覚めましたのでまとまった時間がとれるな、と朝の学習を始めましたが1時間したぐらいで眠くて眠くて。しかたないので仕事もあることだし、また眠ることにしました。

 が、布団に入ったら眠れなくなり、でも今、頭を休めないと昼眠くなったら困るな、と思いじっと横になっていると少しうとうとしたら、起きる時間になってしまいました。

 理想を言えば、朝2時間ぐらい勉強できたらいいな、と思います。

 ☆☆☆12/5☆☆☆

 問題 択一 選択 雇用

【 今日の勉強時間: 1.9 時間 】


2023年 12月 5日 
気づく

 職場の健診は先月終わっていますが、今日は個人的な検診に行きました。

 ここ最近ずっと昼間でも寒かったのですが、今日はちょっと暖かさを感じられました。

 問題を解いていて今だに、新たな気づきがあります。

 そう考えるのか、とか、そういうことだったのか、など。

 毎年、毎回、新鮮です。

 ちゃんとわかっていなかったんだな、と思いながらも進めています。

 ☆☆☆12/4☆☆☆

 講義視聴 テキスト読み 問題 雇用

 

 

 

【 今日の勉強時間: 1.9 時間 】


2023年 12月 4日 
乾燥

 乾燥しています。

 特に口まわりと、目。

 目は最近季節を問わず、年中乾燥しています。

 そして、年に3,4回は眼科通い中。

 口まわりはマスクで隠していますが、そろそろ病院に行かないと切れて痛くなりそうです。

 
 ☆☆☆12/3☆☆☆

 問題演習 労災

 過去問 雇用 国年 社一

 

【 今日の勉強時間: 4.0 時間 】


2023年 12月 3日 
復習

 昨日今日と、先に進まず労災などの問題演習で復習をしました。

 科目ごとの違いも多少考えました。

 横断も少し気にしながらやっていかないと、あとであれー?ってなりそうです。


 ☆☆☆12/2☆☆☆

 問題演習 労災

 過去問 雇用 国年

【 今日の勉強時間: 5.2 時間 】


2023年 12月 2日 
広く浅く、しかし注意深く

 この試験はひとつを深く追求せず、複数の科目を広く浅く学ぶようになっています。
 
 が、どうしてどうして、浅いところなのに深さを感じます。

 広く、さーっと学習していく中で、浅いところを注意深く見ていかないと、思わぬところで足をすくわれます。

 問題をやっていると眠くなり、そうすると注意する点がもうろうとしてしまい、とんでもない解答に。

 頭をすっきりさせ、解いていかないといけないのに。

 夜は、眠さとの戦いが続きます。


 ☆☆☆12/1☆☆☆

 講義視聴 テキスト読み 問題 雇用

【 今日の勉強時間: 2.4 時間 】


2023年 12月 1日 
今週

 先週は楽しく、今週はいろいろごたごたして、うつうつと過ごしていました。

 でも、問題も今日解決し、今はなんかすっきりしています。

 
 ☆☆☆11/30☆☆☆

 講義視聴 テキスト読み 問題 雇用

 過去問 国年

    

【 今日の勉強時間: 1.7 時間 】